鱼肉道人

鱼肉道人
(魚肉道人, 鱼肉道人) 宋代道士。 成都(今屬四川省)人。 真名無從考。 生於徽宗大觀年間(1107-1110), 手足皆疾, 蜷縮不能伸展, 且〝喑不能言〞。 嘗遇異人, 予其藥粒一顆, 納入口中, 從此便能言語動作, 〝知隱匿事〞。 武當孫坦先生曾見之, 謂其羅浮山有王野人, 本五代時惠州刺史, 棄官學道, 〝宜往拜之〞。 魚肉道人乃前往羅浮山, 攀緣根藤而上崖頂, 見王野人踞坐, 遂拜而拱立。 王野人言其可教, 因取魚肉與之。 道人食而體悟, 自此能吃生肉, 慇勤修道, 頗有所成。 宋高宗紹興末(1162), 封〝達真先生〞。

Explanatory dictionary of Taoism. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Поделиться ссылкой на выделенное

Прямая ссылка:
Нажмите правой клавишей мыши и выберите «Копировать ссылку»